当院では、地域のかかりつけ医となれることを目指しています。体の様々な症状についてお悩みの方はご相談ください。内科は高血圧、糖尿病、消化器疾患、呼吸器疾患などさまざまな疾患の診療を行います。定期的な健康診断や予防接種、生活習慣の改善なども内科の重要な役割です。身近な疾患から重篤な病気まで幅広く対応し、みなさんの健康をサポートします。
生活習慣病とは、食事、運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が深く関与し、それらが発症の要因となる疾患の総称です。
生活習慣病
LIFESTYLE DISEASE
主な生活習慣病
肥満
糖尿病
脂質異常症
高血圧
高尿酸血症・痛風
動脈硬化
脳卒中
虚血性心疾患
慢性腎臓病
肝臓病
骨粗鬆症
虫歯・歯周病
・・・など
食生活習慣の改善のお手伝いとして、食事の改善には、管理栄養士による詳細な問診を行い、現在の推定摂取カロリーを計算し、それぞれの生活スタイルなどを考慮しながら改善可能な目標を立てて行います。運動療法は患者さんそれぞれの年齢・基礎疾患や日常生活での活動量を踏まえ有酸素運動+筋トレを提案していきます。
生活習慣の改善
睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に何度も呼吸が止まる病気です。 睡眠中に無呼吸や低呼吸が平均1時間に5回以上見られる場合はこの疾患と診断されます。
睡眠時無呼吸症候群
SLEEP APNEA SYNDOROME
こんな症状がある方
大きないびき
日中のひどい眠気
夜中に何度も目がさめる
イライラ感
糖尿病・高血圧・動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中など
合併症
その他、集中力の低下・朝起きた時に体がだるい・起床時の頭痛・無気力など
睡眠中に何回無呼吸や低呼吸があるかを調べて診断します。当院では簡易検査のアプノモニターを自宅で使用し検査します。必要があれば病院での精密検査ポリソムノグラフィーをお勧めする場合もあります。
検査内容
治療内容
マスクを装着し、機械から送られる一定の圧力の空気で気道を広げる治療法。
CPAP療法(持続陽圧呼吸療法)
マウスピースを装着して、気道を広げる治療法。
マウスピース療法
減量、禁煙、節度ある飲酒、規則正しい生活。
生活習慣の改善
上記の3つの方法で改善が見られない重症例。
外科手術
内科
南与野駅より徒歩16分
〒338-0822
埼玉県さいたま市桜区中島3丁目1番11号